ぜつえんラボ

ぜつえんのアウトドア情報と雑記ブログ

【読書】山釣りJOY 2019

渓流釣りの源流よりで登山要素、宿泊要素強めの釣り誌

昨年のものだが、年1刊行でvol3

アマゾンアンリミテッドの対象に2020年の山釣りJOYはなっていなかった

ルアー、テンカラ、餌、フライ、様々な装備で山釣りをするいくつかの記録が載っている

写真のキレイさ、渓流釣りの魅力を上手に映し出していて、釣りにいきたくなってしまう

小さくだが、山+釣りの装備一覧紹介もあり参考にしている

登山ともキャンプとも違う沢登系の装備は少し特殊だ

変わらず、タープ泊が主流のようだ

【読書】BE-PAL(ビーパル) 2020年6月号

付録はコールマンのランタン型マルチツールカラビナ

表紙からわかる通りメインはアウトドアナイフ特集だ

ナイフの基礎から始まりブッシュクラフトや狩猟よりのアウトドアマンが使っているナイフ紹介にいたる

基礎は6ページほどの簡易的な特集で、ナイフ目的で読むにはあまりに物足りない

付録、内容共に軽く目を通すだけで十分な号で、アマゾンアンリミテッドなどで読み放題だから読んだが、買うほどではないという印象だ

テンマクデザインから2つのダウンシュラフ登場

f:id:zetuenlife:20200504122053j:plain

出典:tent-Mark DESIGNS

テンマクデザインからダウンシュラフが2種類登場

750FPのNEGJIL INNERとめんたいシュラフだ

ネグジルインナーは着れる寝袋だ

腕と足を出して歩けるウェアに近い存在だろう

総じて多機能寝袋は保温力とトレードオフで、本来の性能を得られず本末転倒になっていく

ネグジルインナーもウェアよりの寝袋でどっちつかずといえるだろう

それでも性能では計り知れない夢が詰まっている、ぼくらは寝袋を着て歩き回りたいのだ

www.tent-mark.com

テントファクトリー TCワンポールテント180V

テントファクトリーから入口を逆V字にポールで確保したワンポールテントが登場

製品写真のだるだる感がなんともやる気のなさを感じてしまう

そしておそらくフロアレス

テントとは、スクリーンシェルターである

手ごろな価格でTC、スカート、出入りのしやすさ、メッシュと使い勝手も需要もありそうだ

www.naturum.co.jp

5/6まで 【90%オフ】テントファクトリーカタログ2冊+ステッカー2枚

4/16~5/6の間、通常カタログ500円x2冊=1000円

が90%オフで100円(税込み+送料無料)で販売している

注文してから、テンファクのカタログにもステッカーにもあまり興味がないことに気付いたがまあ100円なら問題はないしお得だろう

tentfactory.buyshop.jp

ユーコ スプラウト+ USB充電可能な変形吊り下げランタン

小型ランタンのUCOスプラウトに新モデル登場、スプラウト+

従来のスプラウトは100ルーメン、104g、IPX4、単4電池x3本だった

それがリチウム充電池+単4x3どちらでも使えるハイブリッドになったのが+だ

リチウム電池仕様で84gと20g軽量化、明るさ防水性サイズは変わらない

吊るすためのループが磁石で本体と繋がる少し特殊な可愛いランタンだ

エクスペド フレックスマットプラス

クローズドセルマット比較表

エクスペドは今までフレックスマット(厚さ1.8cm)を出していたが、2倍以上の厚さを持ったフレックスマットプラスを2020年に発売

アコーディオン型マットの中では最厚で最高のR値だ

定番Zライトソルやニューフェイススイッチバックよりも、収納サイズ、重量は相応に大きく重くなる

しかしR値も高く、寝心地も良くなるだろう

微妙な差だが、差別化できているためサイズ重量がシビアではない、キャンパーが選ぶなら最有力候補になりえるだろう

180cmと120cmの2サイズ展開だが、買うなら180cm一択だろう、要らないのならカットして座布団にすればいいのだ

 

モンベルがウイックロン製マスクを~5/7で抽選販売

www.montbell.jp

モンベルがシャツや靴下に使っている吸汗速乾UV素材のウイックロンクール(ポリエステル)を使ったマスクを抽選販売する

2020.5.7.18時までに予約

5月中旬~6月中旬にお届け予定

送料無料で1200円+税→1320円だ

2サイズあり、スモール(S)8x15cm レギュラー(M)8.5x17.5cm

1人2枚までで90000枚用意されている

フィルター機能はなく、花粉やウイルスを防ぐ機能はないが、内側にガーゼを仕込むことができる、二重になった生地は写真からは厚めに見える

ウイックロンクールのTシャツは洗濯脱水した時点でほぼ乾燥しているような速乾素材だ

マスクなら手洗い後そのままつけてもストレスは少ないだろう

パチノックス風のテーブルワンが2000円以下

テーブルワン型のHとXがつながった構造のテーブルで2000円以下は初めて見た

700gで薄いカモ柄なのもいい

ハードトップではないが組み立てが用意で軽量、使い勝手は良さそうだ

soomloomからネイチャーハイクHiby似テントが登場!

タイトル通り

ネイチャーハイクHibyより安く、少し重く感じ

人気なテントだけど、中華製品のパチモン出てくると世も末、もっとやれって感じ

色が微妙に違うから好みはあるだろうけど、安いからコスパは断然soomloom

あともう一つsoomloomから新作テントがでている

 

完全にスノーピーク ヴォールト

トンネル型でインナー吊り下げ式の大型幕

これで2万切るからヴォールトより1万円以上安い

重量7.15kgでヴォールトの7.6kgよりも軽い

在庫が切れなければ初心者ファミキャン、カップル用の新定番になるでしょこれ

コスパが良すぎる

ニーモのエアピンULステーク

f:id:zetuenlife:20200426210012j:plain

出典:NEMO Equipment

昨年から登場しているが今年もnew表記になっているエアピンULステーク4本セット

H形になったペグヘッド部分にロープワークで巻きつけることが可能になるのだ

自在金具が必要なくなりロープ絡まりのストレスが減ってくれるだろう

何よりそんな実用性よりもこのカッコイイペグが欲しい、そんな魅力がある

そういえば、今年のニーモからはペグが3種類出ている

このエアピンペグのほかに、T字の鍛造型ペグ、そしてついた泥を落とせるビスケットがついたスイープペグだ

grips-outdoor.jp

なかちんさんがブログをはじめた

過去にAEGISMAXのウルトラのレビューを書いていただいたなかちんさんがブログを始められていた

すでにMSRウインドバーナーとNANGAのミニマリズム180のレビューを書いている

ツイッターもあるがほとんどツイートがない

最新の記事では手持ちのギア紹介をしている

スピードやULハイク系のギアで異常に尖った道具が多い

この記事が埋まるほどのレビューが楽しみだ

naka350z.hatenablog.com

防水LEDライトCLAYMORE 3FACEがMakuakeに登場中

公式ページ→CLAYMORE 3 FACE+ クレイモア|アウトドア・防災用充電式LEDランタン

LEDランタンのクレイモアから新しいLEDライトが登場し、マクアケで資金調達中

すでに500%越えでプロジェクトは成功、期間は2020年06月29日まで

最大3200~5000ルーメンの3種類

吊ったり、三脚スタンドにつけたりと使い方は自由自在

ソロには少し重量級で、3色調光もあるメインランタンになってくれるライトでしょう

CLAYMORE 3 FACE+ M

CLAYMORE 3 FACE+ L

CLAYMORE 3 FACE+ X

の3つ最大31500mAhですでにライトというかポータブル電源に近い性能で驚き

電子機器の成長ははやいねぇ

www.makuake.com